【なぜ!?】青森市西大野他で人口が増えているワケを推測してみた

地域経済研究

9月の中旬になってから一気に肌寒くなりましたね。

さて、昨日解析した「青森市135地区10年間の人口増減率」に引き続き、

今回もそれをもとに考察を図っていきたいと思います。

今回はどちらかというと人口増加エリアについて重点的に考察する感じです。

昨日掲載した「地区ごとの人口増減率詳細」を見ていただくと分かるように、

青森市では西大野が他のエリアを凌駕する形で、

ずば抜けて人口増加率が高いということが判明しました。

★人口が増加もしくは横ばいとなったエリア

地区 増減率
西大野 0.46
三好 0.19
浦町 0.09
篠田 0.04
青葉 0.02
新町 0.02
南佃 0.02
浜田 0.02
卸町 0.02
浜館 0.01
大矢沢 0.01
東大野 0.00
横内 0.00

上表は昨日掲載した中で人口が増加した地区を抜粋したものです。

これを見ると分かるように、

西大野は平成25年から平成31年の6年間で、

実に0.46ポイント、

つまりたった6年間で人口が46%も爆増したということになります。

次の三好(ガーラタウン周辺)が0.19ポイントであるため、

それを大きく突き放しているではありませんかw

西大野の人口増加要因は雪に強いためか?

では、西大野がなぜここまでして人気なのか考察してみましょう。

あくまでも推測の一つにしかすぎませんが、

道路が広く平らな土地がほとんどを占めている、

要は雪に強いエリアであるためだと思われます。

青森市は言わずと知れた世界屈指の豪雪都市であり、

人口30万人クラスではトップの降雪量を記録しているほど。

青森市より北にあるはずの札幌市ですら降雪量で言うと少ないです。

そうなってくると、青森市に住む際は、

いかに雪との戦いを最小限に抑えるかが住宅選びのカギとなってくるのです。

家に融雪機があったとしても、

年を取れば段々除雪作業自体が億劫になってくるほか、

道路が少しでも狭いと雪による渋滞が起こるなど、

豪雪は都市交通に大きな影響を引き起こします。

青森市では積雪1メートルがザラにあるので、

例え片側2車線の道路でもすぐ雪で覆われる影響で、

片側1車線と化すことが多いのです。

あと、坂が多い高台エリアも豪雪都市にはちょっと不向きだと思います。

坂が多いのは郊外が中心なので、

ロードヒーティングが対応していない場所が多いです。

となれば路面凍結が起きたりすると交通マヒの懸念もありますし、

高台であるなら平地よりも若干雪が多いこともあります。

こういった理由から青森市では、

「平坦な土地+道路が広い」というエリアが好まれている傾向にある模様です。

大型SCまでは車で10分もかからない!

次に西大野が人気な理由としては、

大型ショッピングセンターが近いことが要因かと思われます。

西大野にはユニバースというスーパーがあるんですが、

イトーヨーカ堂といった大型ショッピングセンターがある浜田周辺までは、

車で10分もかからない立地です。

浜田周辺と言えば青森市でも指折りの商業激戦区であり、

ヨーカドー以外にもイオンやラウンドワン、

服が安いことで人気のGU、ドン・キホーテなど・・・

まさにこの一帯に住んでいれば大抵の物は手に入るという、

超好立地と言えるでしょう。

そこまで車で10分もかからないというのなら、

車社会が中心の青森県でもかなり評価が高いです。

現状、浜田地区には駅が存在しませんが、

仮に駅が近くにあればもっと価値が上がるでしょう。

こういった諸要因が積み重なって西大野が人気になったのだと思います。

三好・篠田・東青森駅周辺も負けていない!

あとは、新青森駅に近い三好、

青森駅西口の篠田、

そして東青森駅周辺も割と健闘しているように思えます。

三好はガーラタウンという地元資本の大型ショッピングセンターがあるエリアで、

こちらも浜田に負けず劣らずの価値があります。

家電量販店や飲食チェーン店も一通りあるので、

生活にはあまり困らないでしょう。

ただ一つ欠点を上げるとすれば、

駅から微妙な距離があるという点でしょうか。

三好に最寄りの駅というのは、

かのサバンナ地帯で有名な新青森駅なんですが、

そこまで徒歩15分以上かかります。

まあ、青森県自体が車社会なので鉄道を利用しない人は多いですが、

それでも車を使わない人にとって駅が近くにあれば便利ですよね。

無論私は鉄道マニアなので車はほぼ使いません()

不動産的な意味でも駅から徒歩5分以内に、

家・病院・スーパーがあったほうが理想です。

なので現状、新青森駅からはやや遠いのがちょっと難点ですね。

次に篠田ですが、

ここは青森駅西口のエリアです。

人口が増えている要因としては、

市の代表駅が近くにあるため交通の便がトップクラスで良いこと、

病院やスーパーなどが地区内にあること、

国道7号まで出れば本数がかなり多いバスにも乗車できること、

こういったメリットがあるからだと思われます。

ただ、旧市街地に近いだけあって、

家電量販店やユニクロといった店がないため、

そのような買い出しにはちょっと不便かもしれませんね。

そして東青森駅周辺ですが、

三好や浜田には無かった駅チカ要素があります。

マップで見ても分かりますが、

ここも捨てがたいエリアですよ。

まず、駅北口には至近距離にスーパとホームセンターがあります。

ここは不要になった貨物ターミナル跡をぶっ潰して開発した影響で、

建物のすぐ横に貨物線があったりします。

なので敷地もそこそこ大きいです。

一方南口には徒歩10分以内でもスーパー、薬局2店、

ちょっと小柳駅寄りになりますがここにもスーパーとホームセンターがあります。

大型ショッピングセンターは無いにせよ、

ロードサイドにいろいろな系統の店舗が林立しているため、

住んでもそこまで不便には感じないでしょう。

やはり何といってもこれらすべてが駅に近いのは評価が高いですね。

長くなったので続きは後程。

★当ブログを気に入って下さった方は、Twitter、Facebook等でのフォローにご理解とご強制をお願い致します()
タイトルとURLをコピーしました