青森県内私鉄関連

青森県内私鉄関連

【増収へ繋がるか!?】弘南鉄道がSLの整備受託を開始!

これは経営が厳しい弘南鉄道にとって増収が期待できるかもしれません。 弘南鉄道では2020年度から、 埼玉県の秩父鉄道が所有するSLの車輪整備を始めたことが明らかになりました。 これまで秩父鉄道ではSLに使われる部品...
青森県内私鉄関連

【今後の地域振興の鏡に】無人駅の津軽飯詰駅にカフェ完成!

これは地域振興の手本になるでしょう。 7月19日、無人駅である津軽鉄道津軽飯詰駅(五所川原市)にカフェがオープンしました。 カフェをオープンさせたのは地元住民によるボランティアグループであり、 駅舎内の使われなくな...
青森県内私鉄関連

【ある意味衝撃なセンス!?】弘南鉄道の愛称に”田んぼ鉄道”などを導入

いやぁ、これはある意味衝撃的なニュースでしたw 弘南鉄道は7月8日に「弘南鉄道活性化支援協議会」を開き、 この度弘南線及び大鰐線に愛称を定めることを明らかにしました。 何が衝撃的なのかというと、 協議会で決ま...
青森県内私鉄関連

【まさかの先送り!?】中央弘前駅前広場整備は弘南鉄道赤字でお預け決定

これは残念ですね・・・ 6月6日付の東奥日報に載っていましたが、 かねてより計画されていた弘南鉄道大鰐線中央弘前駅の駅前広場整備について、 当面見送られることが判明しました。 見送られた理由としては、 やはり弘...
青森県内私鉄関連

【津軽鉄道ピンチ】観光頼りが響いて収入が70%も減少!? そこは不動産事業で安定収入を

コロナにより観光客が急減したことで、 全国的に鉄道会社の経営はこれまでにないほどピンチを迎えています。 5月20日付けの東奥日報朝刊によると、 我が青森県でも津軽地方を走る津軽鉄道がかなりのピンチを迎えており、 ...
青森県内私鉄関連

弘南鉄道の脱線要因はレール幅の拡大!? 線路保守への財源に悩まされる中小私鉄

2019年4月に発生した弘南鉄道大鰐線での脱線事故についてのニュースです。 運輸安全委員会は2020年2月27日、 事故調査報告書を作成した上、 弘南鉄道大鰐線で発生した脱線事故の要因はレール幅の拡大と特定しました...
青森県内私鉄関連

弘南鉄道維持へ弘前市議会に支援案を説明 一企業に市が介入する是非は?

今回も連日報道が飛び込んでくる弘南鉄道の赤字経営問題についてのニュースです。 弘前市は2020年2月5日、 2020年度において弘南鉄道を維持するための資金額を4851万6千円とすることを明らかにしました。 桜田弘...
青森県内私鉄関連

弘南鉄道に8600万円の公的支援 2年後に黒字を目指すそうだが・・・

赤字経営が続く弘南鉄道についてのニュースが再び飛び込んできました。 弘南鉄道の沿線である弘前市など5市町村は2020年1月31日までに、 弘南線(弘前~黒石間)と大鰐線(中央弘前~大鰐)の2路線をどうにか維持しようと、 ...
タイトルとURLをコピーしました