おはこんばんにちは、アオラボです。
先日、活動一時休止の旨を発表させていただき、
多くのリスナー、読者の方々を少々混乱させてしまいましたが、
早くも10月末より活動再開いたしました()
まあ、色々と早く物事が片付いたんで、
私が思っていたほど短かったですw
そして今回は、アオラボブログの今後の方針について少々語らせていただきます。
先日の10月29日にYouTubeにて、
青い森研究所チャンネル大幅リニューアルについて生解説でお伝えしましたが、
その動画を公開して以降、
判明したことが主に2つありました。
1つは、生音声解説を取り入れたことによる、
ゆっくり解説の中止を惜しむ声が意外と多かったこと。
これについては私も重々承知しているのですが、
前回の記事でお伝えした通り、
どうしてもゆっくり解説では制作に時間がかかってしまうことが懸念されるため、
この件に関してはYouTubeでお伝えした通り、
鉄道雑学「よぐわがる青森の鉄道」シリーズに関しては、
“基本的には”生音声解説でやっていく所存であります。
2つ目は、当ブログでの投稿を中止する声も多かったこと。
私としては、ブログとYouTubeを統合して、
YouTubeでの配信を増やそうと思っていました。
動画本数が増えるので、
リスナーの方々も喜ばれるんじゃないかと想定していましたが、
逆にブログでの投稿が減るという件について、
読者から惜しむ声が多かったです。
・・・という結果を鑑みまして、
2020年11月3日時点でまとめた方針をお伝えします。
まず、リスナーの方々からの要望により、
一部の動画では年に数回程度、
例の大宮トルティーヤやご意見番などによるゆっくり解説動画をアップしようと思っています!
先述の通り、鉄道雑学「よぐわがる青森の鉄道」シリーズ、
略して「よぐわが」の件についてですが、
こちらは今後基本的に生音声解説とさせていただきます。
但し、以前YouTubeに統合すると言っていた以下の一部のカテゴリーについては、
当ブログでの投稿に再度切り替えようと思います↓
- 青森鉄道ニュース
- 鉄道研究
- 地域再発見
YouTubeで既に3つ程度生音声解説の動画を投稿してしまっていますが・・・
リスナー及び読者の方々の意見を尊重し、
上記3カテゴリーについては当ブログでの投稿を再開します!
また11月よりこれ以外に、
「自転車日記」という新たなカテゴリーを設ける予定ですので、
そちらのほうも是非読んでいただければと思います。
ちゃっかりブログのタイトルも弄らせていただきました・・・w
「自転車日記」では、
青森県内の有名観光スポットなどをサイクリングした模様をお届けするほか、
サイクリングで役立つ色々な知識や自転車アクセサリー、
サイクリングで欠かせないメンズ用の日焼け止めについてご紹介する予定です。
やはり昨今の新型コロナウイルスによって、
どうしてもサイクリングの計画が立てづらくなってしまっている次第ではありますが・・・()
何とかして青森県内の有名観光スポットなどをサイクリングした模様をお届けしていきたいと思います。
投稿については、私の運動スペック及び気候も考慮すると、
2020年内に1回できるかどうかといったところですが、
何とかいい映像をお届けできれば幸いです。
尚、「自転車日記」ついてはYouTubeとブログ双方での投稿を予定しております。
YouTubeでは撮影した映像をに投稿し、
ブログではルートや自転車アクセサリーの詳細などについて紹介します。
以上、ブログの今後の方針についてお伝えしましたが、
今後もまた変更点があるかもしれませんので、
それについては当ブログで改めてご紹介していきます。
では、改めて・・・
2020年秋の青い森研究所もよろしくお願いいたします!
コメント