青森鉄道ニュース 【悲願!】青森等北東北エリアsuica導入2023年春以降決定!!! 青森県などが何年もJRに要望を提出していた例のあの案件・・・ この日が遂にやっと来た! 北東北エリアsuica導入2023年春以降決定!!! JR東日本は4月6日、 遂に青森県を含む北東北エリアの一部エリアに、 ... 2021.04.06 青森鉄道ニュース
お知らせ 【お知らせ】函館勤務によるブログ更新速度について 3月27日に念願の青森駅新駅舎が開業し、 青森市政の重要課題においてようやくひと段落できる状況になった。 さて、私事ではあるが、 4月1日より新社会人となった。 新社会人ということは新生活も同時に始まった。 さ... 2021.04.04 お知らせ
青森鉄道ニュース 【JRバス東北初】青森県内路線suica等ICカード利用可能に! 遂にこの日がやってきた。 JRバス東北では3月27日より、 青森県内を走る路線バスでsuica等のICカードを利用できるようになった。 昨年、青森市営バスなどがICカード導入を2022年春に導入する旨を発表したが、... 2021.04.04 青森鉄道ニュース
青森鉄道ニュース 【祝】市民が待ちわびた青森駅新駅舎&自由通路開業特集! 2021年3月27日、遂に青森駅新駅舎が開業した。 これまで県都代表駅としての役割を担ってきた青森駅だが、 老朽化に伴い早急の改築が望まれていた。 本来ならば北海道新幹線開業時点で新駅舎に移行する予定であったが、 建... 2021.04.03 青森鉄道ニュース
青森鉄道ニュース 【無人化ラッシュどう考える?】陸奥湊駅&陸奥横浜駅が無人駅に 諸般の事情(この時期お察しください)により3月のブログ更新が滞ってしまっているが、 ダイヤ改正が実施された3月13日、 青森地区内各線区でも色々と大きな動きがあった。 しかしその一方で、駅の窓口が廃止(無人駅)になるなどの... 2021.03.21 青森鉄道ニュース
青森鉄道ニュース 【覚醒】青森駅複合施設&新駅ビル公開!驚異の10階建て!? 前回、現青森駅舎跡地への複合施設について予想を立てたが、 何という都合のよさか() 早速その詳細情報が入ってきた。 JR東日本や青森市などは2月25日、 現青森駅舎跡地への複合施設の詳細を発表。 それによると、... 2021.02.26 青森鉄道ニュース
交通研究 【もう一つの課題】現青森駅舎跡地に望ましい複合施設は? 先日、青森市やJR東日本のホームページでも正式発表された通り、 青森駅自由通路及び新駅舎の開業が3月27日(土)であることが明らかになった。 いよいよ開業まであと1か月というところまで迫りつつあり、 順調に工事が進... 2021.02.19 交通研究
地域経済研究 【県都顔負け!?】驚異の20階建弘前市土手町複合施設再開発まとめ 前回の記事から再び「である体」に変更したため、 どことなく偉そうな口調になってしまっているという副作用が起きているが、 そこはどうかスルーしていただきたい() さて、これまた驚きの再開発情報が入ってきた。 2月13日... 2021.02.16 地域経済研究