アオラボ

青森鉄道ニュース

全国幹線旅客純流動調査公表 東北新幹線全線開業で青森県⇔首都圏移動が107万人増加!

「全国幹線旅客純流動調査」とは? 1カ月前の話になりますが、 大晦日の東奥日報表紙に気になる記事が載っていたのでご紹介します。 「青森県⇔首都圏107万人増 新幹線全線開業効果」 そもそもこれはどういう内容なのか...
交通研究

インバウンド対策で青森駅とJR線で多言語放送が流れ始めた件

全国的に増え続ける訪日外国人観光客。 勿論、我が青森県でもその影響は顕著に表れており、 一時期は訪日外国人観光客における宿泊客数の前年度比伸び率が全国トップを記録するなど、 外国人観光客にとって青森県の観光は非常に...
何でもアリの雑談

最近話題の【新型コロナウイルス】が青森に襲来する確率を考えてみる

チャーター便が来るたびに感染者続出!? 中国・武漢市が発端となった「新型コロナウイルス」について、 遂に日本にも来ちゃいましたね。 今のところ数十人程度が感染の疑いということで隔離されているようですが、 乾燥が続...
青森鉄道ニュース

【祝!】遂に還暦を”迎えてしまった”青森駅舎60周年

今日は、 先日の2019年12月25日に60周年を迎えた青森駅舎について語っていきます。 60年間にわたる青森駅の歴史について軽く振り返ってみる ご存じのように、 現・4代目となる青森駅舎は、 2019...
青森鉄道ニュース

【朗報】深浦駅近くにファミマ出店 観光にも便利に!

観光客にも嬉しい!深浦駅近くにファミマ出店 2019年12月12日付の東奥日報によると、 2020年2月深浦駅付近に「ファミリーマート」が出店することが明らかになりました。 深浦駅と言えば多くの方がご存知のように、 ...
交通研究

【大規模改正!】青森市営バス 初のナンバリング導入&路線名変更について徹底解説part2

昨日に引き続き、 青森市営バスのナンバリング導入について解説していきましょう。 おさらいですが、 前回は青森市営バスにおけるナンバリングの構造について説明いたしました。 アルファベットは路線名を表すものですが...
交通研究

【大規模改正!】青森市営バス 初のナンバリング導入&路線名変更について徹底解説part1

青森市営バスに何やら大きな動きがあったので、 今日はそれについて語っていくことにしましよう。 青森市営バス史上初 ナンバリング導入へ! 2020年1月21日、 青森市営バスでは史上初となるナンバリングを導入することを...
青森鉄道ニュース

弘南線も赤字でヤバくなってきた!? 沿線市町村も支援協議へ

稼ぎ頭の弘南線もついに赤字転落へ・・・ 2019年12月10日、 弘南鉄道弘南線の沿線市町村が、 鉄道路線の運行を維持するための打開策を検討していることを明らかにしました。 来年度の予算措置において、 なる...
タイトルとURLをコピーしました