青森鉄道ニュース 【祝】五能線GV-E400系運行開始!見事に調和された内外装/自動放送などについてのレポ 12月12日より遂に五能線へ新型車両GV-E400系が投入されました。 東奥日報によると、 現時点におけるGV-E400系の運行は、 主に秋田県側の東能代~能代間の短距離区間に過ぎず、 五能線全区間を通しての運行は現... 2020.12.13 青森鉄道ニュース
青森鉄道ニュース 【祝!】東北新幹線全線開業10周年記事第2弾~各駅の発展ぶり~ 前回に引き続き、 東北新幹線全線開業10周年を記念したお話です。 今回は、東北新幹線各駅(新青森駅及び七戸十和田駅)における発展ぶりを評価していきたいと思います。 要は、どのぐらい駅前が開発されたかの成長具合を分析していく... 2020.12.12 青森鉄道ニュース
交通研究 【青鉄大研究会Part26】三セクなのにJR系列の新車青い森703系を早期に導入した理由とは!? どうやらこのシリーズは意外にも人気のようで、 今となってはブログのアクセス数を維持するための、 大黒柱の一つのような感じになっています。 誠にありがとうございます。 さて、今回の青鉄大研究会では、 青い森鉄道が... 2020.12.07 交通研究
青森鉄道ニュース 【祝!】東北新幹線全線開業10周年記事第1弾~鉄道ファンになったきっかけ~ 本日2020年12月4日は、 東北新幹線全線開業10周年という、 青森県にとっても記念の日ではないでしょうか? あれから早くも10年が経過しましたが、 本当あっという間ですね。 ということで今日は私事ではありま... 2020.12.04 青森鉄道ニュース
地域経済研究 【一歩前進】青森操車場跡地アリーナ&新駅イメージ図が公開! いよいよ本格的な段階に入ってきたところです。 青森市は11月27日に、 青森操車場跡地(青い森セントラルパーク)へ整備予定の、 アリーナのイメージ図を公開しました。 ということでまずはこちらをご覧ください↓ アリー... 2020.11.28 地域経済研究
青森鉄道ニュース 【祝!!】青森市営バス等へのIC導入が正式決定! いやぁ、遂にこの日を待ち望んでいました! 青森市は11月19日に、 青森市営バス、市バス(旧市民バス)、 それにねぶたん号へ「地域連携ICカード」サービスを導入することを、 正式に発表しました。 以前の... 2020.11.20 青森鉄道ニュース
交通研究 【青鉄大研究会Part26】洗練された新駅設置&移転計画とは!? おはこんばんにちは、アオラボです。 大分久々となってしまった青鉄大研究会シリーズですが、 勿論、覚えていますよね?w 前回の投稿が何と7月29日ということで、 およそ4か月ぶりの投稿となっているではありません... 2020.11.16 交通研究
青森鉄道ニュース 【クレカ&えきねっと登録不要!?】タッチでGo!新幹線って何ぞや? おはこんばんにちは、アオラボです。 JR東日本は11月12日、 suicaをはじめとした交通系ICカードを使って、 新幹線に乗車できる「タッチでGo!新幹線」サービスを、 既存の関東以外に東北、新潟、長野方面でも20... 2020.11.13 青森鉄道ニュース