地域経済研究

地域経済研究

【コンパクトシティの矛盾Part3】新町商店街に必要なものは何か!?

昨日に引き続き青森市が進めていたコンパクトシティについてのネタです。 前回では郊外の大型ショッピングセンターとの差別化を図るために、 中心商店街は「ファッション性の高い街」を目指すことが重要であると述べました。 棲...
地域経済研究

【コンパクトシティの矛盾Part2】中心商店街は本来”モノ消費”ではない!? ファッション性の高い街とは

昨日に引き続き、 青森市が目指していたコンパクトシティについてやっていきましょう。 前回の振り返りですが、 そもそもなぜ駅前再開発ビル「アウガ」が経営破綻し失敗に終わってしまったのか? ちょうど同じタイミング...
地域経済研究

【コンパクトシティの矛盾Part1】郊外SCに太刀打ちできずアウガBAN 青森市のやり方は結局失敗したのか!?

おはこんばんにちは。 今日から遂に6月へと入りましたが、 皆さんいかがお過ごしでしょうか? 首都圏ではもはや夏に突入しかけているようですが、 青森市でもここ最近になってから25度を超える日が多くなるなど、 徐々...
地域経済研究

【三内丸山遺跡】有料化で来場者数が38%も減!? 市民が散歩感覚で楽しんでいたのがバレたw

縄文時代最大級の遺跡として国特別史跡に指定されている、 青森市の三内丸山遺跡についてのネタです。 実はこの三内丸山遺跡は2020年4月をもってさりげなく有料化となっていたのです。 有料化にしたワケは縄文時遊館という...
地域経済研究

【中三青森店最後の宴】閉店直前に禁断の屋上が解放されたので潜入を試みた

1年前の話になりますが、 2019年4月30日をもって中三百貨店青森店は、 店舗がある一帯の新町1丁目再開発事業に伴い建物解体工事を行うため一旦休業しましたが、 2022年完成予定の16階建て相当の複合商業施設の中核をなす...
地域経済研究

【因縁の争い!?】弘前ナンバーに黒石、平川・・・周辺市町村が乗っからなかったワケを推測!

昨日お伝えした弘前ナンバー交付開始の続きのネタです。 さて、ついに5月11日より新たに誕生した弘前ナンバーですが、 ちょっと引っかかる点があります。 それは、弘前ナンバーの対象地域です。 前回お伝えした通り、 ...
地域経済研究

【祝】弘前ナンバー念願の交付開始!プライドの塊”ご当地ナンバー”の正体とは!?

約17万人の人口を擁する青森県第三の都市であり、 日本有数の観光都市として名を馳せている弘前市。 これまでありそうになかった「弘前ナンバー」が、 遂に5月11日より交付が開始されました。 そもそも弘前ナンバー...
地域経済研究

【青森操車場跡地】東西アクセス道路整備で動線はどう変わるか!?

最近話題の青森操車場跡地再開発にあたっては、 新駅やアリーナの整備を中心に注目されていますが、 このほかにも操車場跡地南側において、 東西に広がるアクセス道路の整備も予定されています。 東西アクセス道路の詳細としては...
タイトルとURLをコピーしました